石井ゆかりの星占い「2024年下半期、星はどう動く?」
目次
はじめに
こんにちは、石井ゆかりです。
2024年下半期の星回りのポイントは、すべて「ホット」な雰囲気を醸し出しています。
すでにこれだけ戦争、紛争のニュースが世界を駆け巡る中、「熱」を感じさせる配置は全くありがたくないのですが、星回りには「熱」がこもっています。
とはいえ、非人道的な暴力やそれへの加担に反対する運動もまた、世界中に広まっています。こうした運動も、熱を帯びた「闘い」です。残酷な暴力の行使を止めようとする「闘い」がより大きな熱量となって、その要求が実現されるならば、「ホット」な星回りも願わしいものと言えるはずです。
なぜこの下半期の星回りが「ホット」なのかというと、火星と冥王星の動きが特徴的だからです。両者はどこか響き合うように動き、人間の熱いエモーションや理想、怒り、力の行使に光を当て続けます。
2024年下半期 全体の空模様
下半期のメインイベントは11月20日、冥王星水瓶座入り「完了」
この下半期、もっとも大きな星の動きは11月20日の「冥王星水瓶座入り」です。
冥王星は2008年頃から山羊座に滞在していましたが、2023年3月から水瓶座への移動を開始しました。逆行をはさんで行きつ戻りつしながら、最終的に今年の11月に「移動を完了」することになるのです。
2023年〜2024年の冥王星の動き
冥王星は大きな財、世の中を支配するような巨大な力、支配力、マグマのような強大な熱などを象徴します。火の星といえば火星ですが、冥王星はその火星の「ハイアー・オクターブ」とされ、火星の「火」よりもスケールの大きな「火」を管轄するのです。
この、強大な火・力の星が山羊座から水瓶座に居を移すという動きは、時代の節目を感じさせます。冥王星はここから2043年頃まで水瓶座に滞在するので、約20年ほどの「時代」がここでレールにのることになります。
2024年1月21日から9月2日、すでに冥王星は水瓶座にありました。この間に起こっていたことは言わば「予兆」「予告編」「前触れ」「序章」のような動きだったと言えるかもしれません。2024年11月には、その動きが「本格化」していきます。世界中がパッと注目するような、非常に象徴的な出来事が起こる可能性もあります。
7月、牡牛座で火星と天王星の同座
この下半期は火星もまた、特徴的な動きを見せます。火星自体が面白い動きをするというよりは、既にある星の配置のあいだで、火星が「舞台回し」をするようなイメージもあります。
まず、6月9日から7月21日まで、火星は牡牛座に位置しています。
2023年後半から2024年5月末にかけて、木星がこの牡牛座に滞在していました。2018年から天王星もここに位置しており、特に今年の4月後半から5月は牡牛座に星が集中、所有や獲得、財、需要と供給に関する変動の大きい時期となっていました。
個人の生活の中でも、所有や経済活動、物質、お金にまつわる変動の大きい時です。特にそういったテーマに関して、衝突や摩擦が起こりやすいはずです。
また、経済的な自立に向けてドラスティックなアクションを起こす人、自分の権利のために新しい闘争を開始する人、経済的な力関係・支配関係を一変させる人もいるかもしれません。
そうした状況から、びっくりするような方法で脱出を図る人が、この時期は多いのではないかという気がします。
8月、双子座で火星と木星の同座
7月21日に火星は双子座入りし、木星と同座することになります。
9月5日までの火星・木星同座は、激しい議論、熱いコミュニケーションの盛り上がりを感じさせます。
双子座、そしてこの時期はまだ冥王星がいる水瓶座も、風の星座です。風の星座は上記の「コミュニケーション」の他に、取引、ビジネス、交換、移動、関係などを象徴します。さらに、知識、テクノロジーも風の星座の管轄です。こうしたテーマがこの時期、熱を帯びて盛り上がりそうです。交通や流通におけるトラブルの可能性もあります。
牡牛座は「それは誰のものか」「所有」をテーマとしています。一方の双子座は「それをどう取引するか」「それをどこに持っていくか」「それにどんな意味があるか」を問う世界です。既に獲得し、所有しているものを「どう動かすか」が、この時期のテーマです。
9月から10月、蟹座火星と山羊座に戻った冥王星の180度
9月頭は、この下半期のもう一つの「山場」です。9月2日に冥王星がいったん山羊座に戻り、9月5日に火星が蟹座入りするのです。
火星、冥王星という「熱」の星が、この「守る」世界で拮抗する配置は、ナショナリズムや「大切なものを守るための闘い」を感じさせます。戦争はたいてい、どちらも「やらなければやられる」という、恐怖と防御のリクツで正当化されます。
とはいえ、この動きはどこか、反動的でもあります。つまり「古い」のです。なぜかと言えば、これは山羊座冥王星時間の残照のような配置だからです。冥王星は既に、水瓶座への移動を開始しています。一時的に戻ってきているだけなのです。故にこの時期の「闘い」は、新しい力の世界に向かう時の、古い力からの最後の反撃、といった意味合いのものなのかもしれません。
火星は11月4日に獅子座に移動しますが、年明けに再び、蟹座に戻ります。そして2025年4月半ばまで長期滞在します。ですがその時期には、冥王星は水瓶座へと移動を完了しています。
この2024年9月から10月の「闘い」は、古い力の体系からの卒業のための闘い、と言えるのかもしれません。
11月から年明け、獅子座火星と水瓶座に入った冥王星の180度
11月4日、火星が獅子座に移動します。そして20日、前述の通り、冥王星が水瓶座に移動異動します。これも、蟹座-山羊座の位置関係と同じ、ポラリティの組み合わせです。
9月から10月に蟹座と山羊座でにらみ合っていた火星・冥王星が、今度は獅子座と水瓶座に位置を移して対峙することになるのです。
どちらもオープンで、堂々としていて、高い理想を掲げます。
イメージ戦略、プロパガンダなどもこの配置と繋がる気がしますが、人々が「闘い」に対して抱くイマジネーションに、この時期、劇的な変容が起こるのかもしれません。闘いの意味が変わり、受け取られ方が変わり、先行きが変わるのかもしれません。
火星は一度蟹座に戻った後、年明け4月半ばから6月半ばに再度、獅子座入りします。この年末に起こったことは、2025年春から初夏の「その続き」に繋がっていきます。
獅子座も水瓶座も、「みんなの後をついていく」ような従属的な発想とは無縁です。「誰がなんと言おうと、自分はこう考える」というのが、獅子座-水瓶座ラインのスタンスです。
獅子座はそれが「自己」に立脚し、水瓶座は「客観的思考」「批判精神」に立脚する、という所だけが違います。水瓶座は「他者」「世の中」を見渡す星座ですが、それはみんなと足並みを揃えるためではなく、あくまで、自分として最も正しいと思える答えを探すためです。自分が出した答えが周囲と違っていても、水瓶座の人々は(それほど)意に介しません。
ゆえに「一番無難な選択肢はなにか?」「自分は周囲から浮いていないか?」などという発想は、この11月以降はまったく機能しないかもしれません。「浮かないように」と思う人ほど逆に「浮いて」しまうような、そんな状況がこの年末から2025年の世界を覆うのかもしれません。
上半期の星の動きをおさらい