「壬子(みずのえね)」の性格、恋愛傾向、男女別の特徴【四柱推命】
Check!
あなたの日の六十干支は?
生年月日を入力してください
目次
「壬子」は「壬」と「子」の性質を合わせ持つ
「壬子(みずのえね)」は、四柱推命の十干(じっかん)の「壬(みずのえ)」と十二支の「子(ね・ねずみ)」が組み合わさったもの。
「壬」は五行の「水の陽」
「壬(みずのえ)」は、陰陽五行説における「木火土金水」の5つの気の「五行」を、陰と陽にわけた「十干(じっかん)」のひとつ。「壬」は「水の兄(え)」であり、陰陽では「陽」とされています。
大海や大河、母体の羊水のように、万物の源となる水を象徴します。
「壬」はどんな性質?
大きな海のように視野が広く、器によって形を変える水のような柔軟性や適応力の持ち主です。才能も豊かで何があっても慌てません。ただ、いったん感情が爆発すると誰にも止められない一面も。
「子」の季節は「冬の12月」
十二支の最初の「子(ね・ねずみ)」。十二支にはそれぞれに方位や月、時間が割り当てられていますが、「子」の担当月は12月。二十四節気の「大雪(たいせつ)」と「冬至(とうじ)」の時期です。
担当時間は深夜23時〜1時の2時間。
寒くて暗い陰の気から、冬至を超えたり日付が変わるなどしてゆっくりと陽の気が入り込むことによる、新たな活動の始まりを象徴します。
「子」はどんな性質?
用心深い・機敏・直観が鋭いなどの性質を備えています。
細部まで用心深く観察し、抜かりなく動くのが特徴。チャンスだと判断すれば機敏に動きますが、結果を急いで失敗することも。ただ、追い詰められたときに発揮するパワーも絶大。
「壬子」はどんな性格?
「壬子」の基本性格
動じない 人情に厚い 恋は尊敬が重要
「壬」の器の大きさと「子」の抜かりなさが合わさって、物事に動じない懐の深いタイプです。
状況を鋭く読み、しっかりと適応できる器用さもあり、「知らなかった」「考えが浅かった」という失敗は皆無に等しいでしょう。ただ、要領はいいけれど冷酷ではなく、人情に厚い一面も。時には人を頼り過ぎることもありますが、自分が頼まれたときにも引き受けることが多いはず。それもあり、ソフトな雰囲気をかもし出すのも特徴で独特の風格があります。また人間関係では、相手の肩書きなどではなく「どんな才能があるか」に注目したくなるのも特徴です。
「壬子」の恋愛傾向
恋愛では、尊敬できるかどうかが大きなポイントになります。「尊敬のない愛はない」と思っている部分も。モテますが、アプローチされたからといって簡単になびくわけではありません。そして、「この人こそ」と思うと一途に愛していきます。また、恋人同士になると包容力を発揮するのも特徴。温かい愛情表現と尊敬の念がこもった褒め言葉で、相手の心をつかみ続けます。
「壬子」の仕事運
仕事では、どんなことでも器用にこなせるでしょう。地位や名誉に対してガツガツせず、自分の才能や技術を追求することにエネルギーを注ぎます。特殊なスキルを身に着けて、貴重なエキスパートとして活躍できる場合もあるでしょう。ただ、収入の波は大きくなりがちな運もあるので貯蓄は重要です。
芸能関係や声優などで才能を発揮する場合も。それから、写真家やジャーナリスト、職人なども適職です。
女性の特徴
おおらかで包容力があります。あまり波長が合わない人とでも平和に付き合えるでしょう。何かでつまずくとすべてのことにやる気を失いますが、小さなきっかけでモチベーションが回復します。
男性の特徴
社交辞令やお世辞を言わず、ハッキリとした物言いをする一面があります。ただ、同情するときには思い切り感情移入をして、とことん優しさを注いでいくでしょう。